加藤厚生労働大臣に取材してきました!
先週の金曜日、介護応援隊13号(介護甲子園ガイドブック)の取材で、 加藤厚生労働大臣にお会いしてきました! 普段は絶対に入ることのない「厚生労働大臣室」に案内され、 メンバー全員、...
夏季休業のお知らせ
まことに勝手ながら、 8月11日(金)~16日(水) まで、夏季休業とさせていただきます。 上記期間中は、メール、ファックスでのお問い合わせはお受付しておりますが、 お返事は17日...
『人材(ひと)が集まる介護事業所の作り方』が発売されました!
このたび、同じ社労士の吉澤 務先生との共著 『人材(ひと)が集まる介護事業所の作り方』(労働調査会 1,600円)を上梓いたしました。 介護事業所の労務管理に必要な法的知識をQ&a...
毒蝮三太夫さんの取材、そして池袋医介塾へ! 【介護 福祉】
4月27日(木)、介護応援隊の取材で、あの毒蝮三太夫さんのところに行ってきました! 話の途中にチョイチョイ繰り出される駄洒落の数々に爆笑しながら、 お年寄りや介護職、ひいては日本の...
2017年もよろしくお願いいたします♪ 【介護 福祉】
明けましておめでとうございます。 2016年は、このブログのほか、 執筆などの情報発信が多い年でした。 今年も「皆様のお役に立つ情報をお届けする」 というスタンスは変わりませんが、...
第6回介護甲子園! 【介護 福祉】
遅ればせながらのご報告で恐縮ですが、 12月18日(日)に開催された第6回介護甲子園の 観戦に行って参りました。 どうしても前日入りが出来なかったため、18日当日の朝 6時30分の...
介護事業所こそ「Bコーポレーション」! 【介護 福祉】
12月2日(金)、「Bコーポレーションを知る会」 というセミナーに行ってきました。 「Bコーポレーション」とは、 米国ペンシルバニア州に本拠を置く非営利団体の B Labが運営して...
新加算!金額と具体的要件とは? 【介護 福祉】
先週は 厚生労働省は、来年4月から既存の 「処遇改善加算」を拡充する方針を固めた とお伝えしました。 厚生労働省社会保険審議会介護給付費分科会が 11月16日に発表した資料によると...
来年4月からの親処遇改善加算について 【介護 福祉】
私の所属する介護事業所を応援するコンサルタント集団 「株式会社ケアビジネスパートナーズ」 (http://carebp.com/) の出しているメルマガで、来年4月からの 処遇改善...
育児介護休業法が改正されます 【介護 福祉】
平成29年1月から、育児介護休業法が改正されます。 今回の改正内容の主なものは次の通りです。 ・介護休業93日を3回まで分割してとれるようになる ・これまで介護休業と通算して数えて...